2014年11月19日水曜日

洛北 天台 蓮華寺の紅葉

18日、叡山電車で二ノ瀬の白龍園に行った帰り、お得な叡電1日フリー券を買い求め、沿線の紅葉狩りと洒落込んだ。蓮華寺は宝ヶ池駅で乗り換え三宅八幡駅で下車徒歩10分である。
地面を川のように流れる金色の銀杏の落葉であった。
山門は小さく質素な門構えであった。蓮華寺の山門は小さく質素な門構えながら趣はやはり京の都の佇まいがあり創建当初が今日も残されている。
石仏群は約300体、市電河原町線の敷設工事に際して発掘されたもので、大日如来像や地蔵菩薩像が供養している。
釣鐘には「黄檗二世木庵?山僧」の銘が刻印され、宇治萬福寺と同じ形式である。 蓮華寺は、山号は帰命山(きみょうざん)といい、天台宗の寺院で桧皮葺・宝形の屋根と格子状の側面を持つ鐘楼が右側にある。
再興の際に、詩仙堂を造営した石川丈山や木下順庵、狩野派画家の狩野探幽、黄檗宗の開祖である隠元禅師や木庵禅師ら当時の著名文化人が協力したことが残されている。
山門をくぐりぬけると見上げればモミジが出迎えてくれた。紅葉に織りなす光景が素晴らしい・・・。
本堂には「石川丈山」の筆による寺額が掲げられている。
「座視鑑賞式庭園」で座った目線に合わせた作庭だという。蓮華寺は黄檗宗の様式の建築と江戸初期の池泉鑑賞式庭園は書院の東側から、清流を導いた奥行きのある作りになっていて「座視鑑賞式庭園」で座った目線に合わせた作庭だという。
本堂前のモミジは彩鮮やかだった。


落葉も美しい・・・。
古びた土蔵(非公開)があって、明治時代の初期まで寺子屋だった。 蓮華寺は、苔むした庭園と楓の木々が幾重にも覆う様子は美しく、紅葉のころが最も素晴らしい光景である。続いては圓光寺の紅葉をお送りする。(11/18撮影) <洛北 蓮華寺の紅葉>
住   所:京都市左京区上高野八幡町1 
電   話:075-781-3494(電話連絡謝絶)
拝観時間:9:00~17:00 
拝観料金:大人・高校400円 ・障害者 無料
交   通:叡山電鉄本線三宅八幡駅から徒歩約10分                            京都バス「上橋」下車徒歩約1分

0 件のコメント: