2009年2月24日火曜日

五大力さん「餅上げ力奉納」

女子90㎏がんばれ!
五大力尊のぼり
総本山・醍醐寺は京都市伏見区にある。世界文化遺産でも有名だが五大明王の法要は「五大力さん」の名で親しまれている。醍醐寺は一千百年の歴史があり、23日国宝金堂にはたくさんの参拝者で賑わった。おかげ餅寄付された紅白のお餅無事息災・安泰隆昌ご利益を授かるご祈祷されたご本尊「五大力尊」の分身
当日限り、七日間二十一座に亘りご祈祷されたご本尊「五大力尊」の分身「御影(みえい)」を授与された。五大力とは、不動明王、降三世明王、軍荼利明王、大威徳明王、金剛夜叉明王の五つの明王の総称で、この明王の力を授かるための行事が五大力尊仁王会。金堂前で蝋燭に灯りをいれ礼拝する人たち
これら諸尊を祀る五大堂で祈祷された御影がこの日に限って授与される。このお札には災難除け、盗難除けのご利益があると云われ、その人の御身を守り、家を護り、あらゆる災難を払い除け、その身は無事息災、一家は安泰隆昌になるという。五大明王にご利益を授かる「餅上げ力奉納」が国宝金堂前で行われた。
小学生たちが巨大な鏡餅を5,6人で上げる10時ごろ、近隣の小学生たちが先生に連れられて5,6人掛りになって巨大な鏡餅を「ヨイショ」の掛声と共に持ち上げていた!第5醍醐小5年、子どもたちは、みんな楽しい~雰囲気だった。先生にお尋ねすると1年から6年まで全校生徒が舞台に上がり餅上げを体験するとのことだった。抽選結果1・2・3番の女性
いよいよ、女性90㎏男性150㎏の巨大な鏡餅を持ち上げて力自慢を競い合う!
勿論、参加費は無料で賞品は持ち上げた鏡餅だ!
11:30から餅上げの順番の抽選会。
女性は18名。力自慢の女性も居る者だと感心した。
12:00から女子の部が始まった。90㎏、巨大な鏡餅だが今年は新記録出た!
さぁ~気合一発2重3重と観衆の目が…な・な・なんと、8分36秒!!!!優勝は伏見区在住の根本さんだった。
2位は3分3秒の乾さん、3位は1分36秒の大下さんであった。
男子の部は一回り大きい150㎏、エントリーは45人も居た! 男子150㎏力自慢だ
審判は寺の住職さん
「五大力さん」の「餅上げ力奉納」優勝は伏見区の岡山さん、5分3秒だった。
雨模様の天候も「五大力さん」の「餅上げ力奉納」で晴れになりよかった。
世界文化遺産・醍醐寺の境内は広大だ!
境内には桜の花の木が2000本もあるという。醍醐三宝院の真っ赤な梅
両脇の屋台

三宝院は、国の特別史跡・特別庭園となっている「醍醐の花見」は豊臣秀吉が基本設計した庭であり、隠れた紅葉の名所で四季折々楽しめる。

その他の写真
所在地:京都市伏見区醍醐東大路町22
地下鉄東西線:醍醐駅下車 徒歩10分
京阪バス:醍醐三宝院前下車 徒歩すぐ
電話番号: 075-571-0002
駐車料金:普通車(約100台収容) 700円
拝観時間:9:00~17:00
休日:無休

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

いつも京都のいろんな行事など、のブログ

見て、楽しませて、いただき参考にしていま

す。醍醐寺も車で20分近くにあるのに

人込みが苦手で、行った事ありません。

たくさんの写真で五大力さんって、どんなの

か? 解りました。有り難うございます。

              工房八重

gottuan さんのコメント...

いつも、ブログをご覧くださりありがとうございます。ぼくのブログは、不定期でしてすみません!
洛西からバスと地下鉄を乗り継いで、醍醐寺の五大力さんも全く初めてでした。
桜のシーズンには是非、もう一度行きたいと思っています。