この日は曇天、薄日がこぼれる「糺の森」の約400mの馬場を15秒間で一気に疾走する人馬一体の一瞬の妙技に観覧者たちは、あっけにとられていた。流鏑馬は、「矢伏射馬」とも書れ、馬を走らせながら鏑矢を射ることである。
その歴史は雄略天皇の即位の年(457)に「騁射(うまゆみ)」を行ったと伝え、また天武天皇9年(682)「長柄宮にて馬的射」ともあり、これもまた流鏑馬のことで、古くから行われていたという。
その後は、武家が狩装束姿を着け、流鏑馬を行うのが習となっている。
<流鏑馬神事>
賀茂御祖神社(下鴨神社)
住所:京都市左京区下鴨泉川町59 電話:TEL 075-781-0010
拝観:境内自由
●流鏑馬神事 特別観覧料2000円(葵祭冊子付)
交通:京阪本線「出町柳」駅、叡山電鉄「出町柳」駅下車、徒歩7分
0 件のコメント:
コメントを投稿