下京の四条高倉大丸デパート6階催し場で1月21日(木)から24日(日)まで、視覚障害の啓発イベント、第35回「あい・らぶ・ふぇあ」が開催された。
昭和50年(1975)「あい・らぶ・ふぇあ」は、見えない・見えにくいことへの理解を深めてもらおうと始まったという。
また京都から始まった盲教育の歴史や視覚障害者の方々のさまざまな暮らしの工夫やアイデアもあり、来て!見て!触って!体験するコーナーもあった。
その中で、お茶を頂きながら普段聞きにくいようなことも気軽に話してくださった「スマイルサロン」もあり交流が持たれた。
知人で洛西ニュータウンに住居している視覚障害者の「松永信也さん」が啓発イベントのメールを送信してくれた。
松永さんは故郷、鹿児島県阿久根市出身で、中学の頃より「網膜色素変性症」は知っていたという。京都の大学を出て、子どもが好きなこともあり福祉学校の教師になった。35,6歳のとき、残念ながらあと数年で眼は見えなくなると眼科医に診断されたという!その時のショックは計り知れないものだったと回顧する。
松永さんの著書に「風になってください(法蔵館1400円)」と「見えない世界で生きること(角川学芸出版1500円)」の2冊の本があるが読んでいただきたい・・・・。
また昨年、2月18日収録の「福祉ネットワーク(見えないをあきらめない)」と4月16日収録「生活ほっとモーニング見えない世界で生きること」分のDVDもある。
ところで、松永さんは21日13:30から24日11:00から1時間の講演がある。
「網膜色素変性症」になって視力を奪われながらも毎日明るくバス電車を乗り継いで学校関係の仕事に従事して13年という。
講演では「出会い」コミュニケーションの大切さを解り易く語っていた。
自分で出来ることは自分で行う。たとえ夫婦の間でも関わり持たないというが、全く見えない人に出来るだろうか?と自分を置き換えてみるが不安が先に立つ!
21日朝、通院先から連れ立って帰る途中、名古屋で高齢の老夫婦が踏切で事故にあった。愛知県警では「踏切でどちらかが倒れ、助け起こそうとして2人とも間に合わなかった」という。これもまた目の不自由なために起きた悲劇であり、最近ほとんど目が見えなかったと近所の方はいう。
年齢を取ると個人差はあっても誰にも現れてくる白内障、高齢の人に多い黄斑変成症という耳慣れない目の症状に日頃留意しなければならない!
京都にはライトハウスと京都府視覚障害者協会(略称京視協)がある。
昭和50年(1975)「あい・らぶ・ふぇあ」は、見えない・見えにくいことへの理解を深めてもらおうと始まったという。
また京都から始まった盲教育の歴史や視覚障害者の方々のさまざまな暮らしの工夫やアイデアもあり、来て!見て!触って!体験するコーナーもあった。
その中で、お茶を頂きながら普段聞きにくいようなことも気軽に話してくださった「スマイルサロン」もあり交流が持たれた。
知人で洛西ニュータウンに住居している視覚障害者の「松永信也さん」が啓発イベントのメールを送信してくれた。
松永さんは故郷、鹿児島県阿久根市出身で、中学の頃より「網膜色素変性症」は知っていたという。京都の大学を出て、子どもが好きなこともあり福祉学校の教師になった。35,6歳のとき、残念ながらあと数年で眼は見えなくなると眼科医に診断されたという!その時のショックは計り知れないものだったと回顧する。
松永さんの著書に「風になってください(法蔵館1400円)」と「見えない世界で生きること(角川学芸出版1500円)」の2冊の本があるが読んでいただきたい・・・・。
また昨年、2月18日収録の「福祉ネットワーク(見えないをあきらめない)」と4月16日収録「生活ほっとモーニング見えない世界で生きること」分のDVDもある。
ところで、松永さんは21日13:30から24日11:00から1時間の講演がある。
「網膜色素変性症」になって視力を奪われながらも毎日明るくバス電車を乗り継いで学校関係の仕事に従事して13年という。
講演では「出会い」コミュニケーションの大切さを解り易く語っていた。
自分で出来ることは自分で行う。たとえ夫婦の間でも関わり持たないというが、全く見えない人に出来るだろうか?と自分を置き換えてみるが不安が先に立つ!
21日朝、通院先から連れ立って帰る途中、名古屋で高齢の老夫婦が踏切で事故にあった。愛知県警では「踏切でどちらかが倒れ、助け起こそうとして2人とも間に合わなかった」という。これもまた目の不自由なために起きた悲劇であり、最近ほとんど目が見えなかったと近所の方はいう。
年齢を取ると個人差はあっても誰にも現れてくる白内障、高齢の人に多い黄斑変成症という耳慣れない目の症状に日頃留意しなければならない!
京都にはライトハウスと京都府視覚障害者協会(略称京視協)がある。
社会福祉法人 京都ライトハウス 電話075-462-4405
社団法人 京都府視覚障害者協会 電話075-463-8726
住所:京都市北区紫野花ノ坊町11
交通:市バス ライトハウス前下車
千本北大路下車南へ約50m西側