2020年4月30日木曜日

梅津 梅宮大社の牡丹とアヤメ

梅宮大社の神苑・咲耶池(さくやいけ)の周辺は、真っ赤なキリシマツツジが咲き、トンネルは最高の雰囲気で花の咲く光景が幻想のような感じがした。
梅と椿の花が咲き、八重桜の咲く頃、霧島ツツジと平戸ツツジも咲いて大社はいま、花盛りである。
左、ヒメウツリ、手の届くような小振りの枝に八重桜が満開になっていた。
ツバキの花。
牡丹。
アジサイの仲間、ヤマボウシ?
イチハツとアヤメ、フジは少し早かった。
庭園の勾玉池(まがたまいけ)は、カキツバタや菖蒲・紫陽花などが観ることができる。(4/28撮影)

2020年4月29日水曜日

梅津 梅宮大社のキリシマツツジ

右京区梅宮大社の神苑・咲耶池(さくやいけ)の周辺にはあっと驚くような真っ赤なキリシマツツジが咲いて様相がガラリと変化していた。
大社はいま、池に映える真紅のキリシマツツジが満開である。
古くからお酒の醸造や安産など有名である。
いま、咲耶池の庭園にはキリシマツツジが満開になっている。
真紅のキリシマツツジとピンク色のツツジが重なっていた。
東神苑のツツジ。
東神苑のツツジの小路。
鮮やかなツツジのトンネルになっていた。
神苑のツツジのトンネルは最高の雰囲気で花の咲く光景が幻想のような感じがした。
言葉を無くすようなツツジのトンネルの光景。
梅津 梅宮大社のキリシマツツジ。
石橋を渡り中島に進むと真紅のキリシマツツジで見事だった。
雰囲気は一味違う感じになってい神苑の美しいツツジを観賞した。(4/28撮影)

2020年4月27日月曜日

長岡天満宮 八重桜とツツジ

長岡天満宮の八条ヶ池には、深紅のキリシマツツジが咲いていて、樹齢100~150年位と推定されており、約100株が植えられていて市の「天然記念物」に指定されている。
天満宮は、キリシマツツジの花を求めて訪れる。
中堤と中ノ島を結ぶ総檜造りの水上橋を含む一帯は、「八条ケ池ふれあい回遊のみち」と名付けられている。
キリシマツツジをバックに梅が生っていた!
農業用の溜め池として利水され、外周は約1㎞、貯水量は約35000トンもあり八条ヶ池は農作物に潤いを与えている。
八重桜(牡丹桜)とも言う。
松月桜と八重桜。
長岡京市もコロナ対策し健康安全と感染拡大防止のため、キリシマツツジや八重桜を観て早々に帰った! (4/25撮影)