2014年10月12日日曜日

シュウメイギク(秋明菊)善峯寺

11日、善峯寺の秋明菊が美しく咲いていると情報を聞き、二年ぶりに出かけた。善峯寺はバスを下車して急な登坂、「この坂を上るからこそ、ご利益ある!」と参詣の方は思い馳せ、“よしみね参道”を息を切らせながら東門に着いた。
善峯寺の観音堂(本堂)。
八重のシュウメイギクが迎えてくれた。 通称 “松の寺”で西山宮、西山御坊とも呼ばれる名刹で門跡寺院で、 天台宗西国三十三所第20番札所で本尊は千手観音菩薩である。
本坊・阿弥陀堂への参道。
本堂屋根に映える白いシュウメイギク。堂々とした立派な山門を潜り中へはいると参道の左右に一重と八重のシュウメイギクが迎えてくれた。
淡紅紫色や白色も咲いている。
経堂に咲くシュウメイギク。石段を上がると観音堂(本堂)で、境内至るところでシュウメイギクが咲いていて見ごろであった。
釈迦堂への参道。
秋明菊は別名「貴船菊」とも言って、貴船近辺に多く自生、キクという名が付いているがキク科ではなく、キンポウゲ科アネモネ属の仲間である。
釈迦堂。白色や薄紅色の一重のものは園芸品種で、淡紅紫色ものはたくさんの花弁の菊?に似ていて境内至るところで咲いている。
薬師堂から市内を展望する。薬師堂前。善峯寺の広い境内のあちらこちらには約1万本の秋明菊が植えられ秋風に揺れていた。
特に本坊庭園の池の周辺に咲いた秋明菊が美しいのだが残念ながら平成25年から改修工事を行なっているので公開は数年間先のようだ。
境内のあちらこちらで秋明菊を観賞し、澄み切った空気を胸一杯に吸い込んだ。
ヘビさんと遭遇!シュウメイギクが綺麗なので観にきたのかな?
桂昌院ゆかりの寺、境内敷地は3万坪(10万㎡)で秋明菊を観賞、そして京都市街・大阪北部が眼下に一望出来た。
あや、アサギマダラがいた!!!
小塩山の南嶺の釈迦岳の中腹にあり、私の住んでいる洛西NTからでも良く見える高台にある。つづき・・・奥の院でアサギマダラを発見
<善峯寺 シュウメイギク>
住所:京都市西京区大原野小塩町1372 
電話:075-331-0020
拝観:境内自由 料金:500円 障害者300円
交通:JR向日町/阪急東向日町駅~阪急バス善峯寺行き、下車徒歩10分        注・善峯寺行きバスは毎時42分に運行している
駐車場:有料500円 

2 件のコメント:

秋明菊 さんのコメント...

初めまして…
同じ頃に秋明菊を観てきました。秋明菊の事は詳しいつもりでいましたが、善峯寺を訪ねて、濃いピンクは貴船秋明菊と知りました。綺麗な写真をありがとうございます。

gottuan さんのコメント...

秋明菊さん、拙いブログですがお読み頂き有難うございました。

善峯寺の秋明菊はたくさん咲いていて堪能しました。

これからもよろしくお願いいたします。