2014年2月12日水曜日

梅宮大社 甘酒祭(あまざけまつり)

11日、右京区の梅宮大社(うめのみやたいしゃ)で甘酒祭が執り行われた。日本第一酒造の祖神を祠る梅宮大社では9:00から16:00まで無料で甘酒祭が振舞われ、多くの参拝者で賑わっていた。
山門の右側には紅梅と白梅がある。
日本第一酒造の祖神を祠る梅宮大社。祭神は本殿四座から酒解神(大山祗神・おおやまずみのかみ)、大若子神(瓊々杵尊・ににぎのみこと)小若子神(彦火々出見尊・ひこほほでみのみこと)酒解子神、(木花咲耶姫命・このはなのさくやひめのみこと)を祀って古くから安産と造酒の神として有名である。
境内の白梅。
この甘酒祭の祭典は、京都の酒造家が醸造期をむかえて大社に奉納の酒粕を甘酒にしたてて神前にお供えし、酒造の安全繁栄と氏子が無事にこの冬を越えられるよう祈願し行っている。
三杯も頂くとほろ酔い気分になった!
奉納の酒粕を甘酒にしたてて振舞った。この日の午前はよく晴れて参拝者も訪れ大社に無病息災を感謝し甘酒を頂いた。私も三杯もお代わりしほろ酔い気分になった。
接待をしている方からお聞きすると、酒造家による奉納の酒粕はお酒が微量に入っているらしくお子たちは酔うから駄目とのことだった。
佐々木酒造が作った「聚楽第」のお酒は梅宮大社。
あれから・・・4・50年前は若かりし頃もあった・・・。醸造や授子・安産などで親しまれている大社は右京区梅津四条通りを北へ100mのところにある。
<梅宮大社・甘酒祭り>
開催日時:2013年2月11日
祭  典:9:00/接  待:9:30~16:30
住  所:京都市右京区梅津フケノ川町30
電  話:075-861-2730
拝  観:境内自由9:00-17:00            
             神苑入苑料・500円・障害者250円
交  通:市バス「梅宮神社前」下車、北へ約2分              
             阪急電車嵐山線「松尾駅」下車、東へ徒歩約15分

0 件のコメント: