2011年1月8日土曜日

祇園甲部 花街で始業式2011

一力茶屋を出てご贔屓さんを廻る
一力茶屋に一番先に入ることしも7日を向え小寒に入り、各ご家庭は七草粥でお祝いのことだろう!
芸舞妓が一年の精進誓う「新春恒例の始業式」がきょう行われた。にこやかな笑顔で行き交う芸舞妓さん
おめでとうさんどずと挨拶を交わす芸舞妓たち正月7日は芸妓さんや舞妓さんが今年一年の技芸向上を誓うため、仕事始めに当たる『始業式』があった。次のご贔屓は・・・
芸子さんは一人で歩く黒紋付き振り袖姿に稲穂のかんざしを挿し約140人の舞妓さんや芸妓さんが「祇園甲部歌舞練場」に集合して誓いを新たに交わした。白川辰巳大明神の前にある「改の屋」
手にはたくさんお土産をもらって式典後はお互いに新年のあいさつを交わしご神酒が振舞われた。
午後1時、一力茶屋のまえに寄り芸舞妓やおかみさんも代わる代わるに「おめでとうさんどす。ことしもよろしゅうおたのもうします」と新年のあいさつを交した。今年一年の技芸向上を誓う
舞妓さんはかんざしが違う!各ご贔屓のお茶屋や置屋などにもあいさつに行くが暖簾は信用と格式を表し家紋が用いられている。おかあさん、ことしもよろしゅうに!がんばっておくれやしゃと土産を渡す
芸子さんに付き添われて・・・それを取り巻く様に艶やかな芸舞妓の姿を写真におさめようと大勢の写真愛好家らが集まりシャターを切り熱気に包まれていた。
黒紋付き姿の芸妓や舞妓が「おめでとうさんどす」と技芸の師匠らと新年のあいさつを交わすたびに、髪に飾った稲穂が揺れ、艶やかな空気が漂う姿は晴れやかで凛とした風格である。藍の店でI一休み
藍香房の店に上ってあいさつ始業式は、祇園甲部以外に祇園東や先斗町、宮川町の4つの花街でも行われ、花街一帯は華やかな新春ムードに包まれていた。なお、北野上七軒は1月9日に行われる。

0 件のコメント: