2016年10月22日土曜日

府立植物園 温室と彩の丘

温室は池に浮かんだ金閣寺のイメージと北山連峰のシルエットを取り入れたという。内部は回遊式の順路で進んだ。
昼夜逆転室でサガリバナを観た。
ヘビウリも夜、花を付ける。
ジャングル室で観たブラジルの花、インド、スリランカ原産のショウガ科のシャンプージンジャー。
南西諸島(フィリピン)ラン科の「ニュウメンラン」とニューギニアのブルボフィルム ブマクロブルボン。
高山植物室で観たラン科の「ムレチドリ」とヒマラヤ、ネパール、チベット原産のキク科のアナファリス トリプリネルビスの花。
彩の丘で観た、バラ科の「子福桜(こふくざくら)」という。
蜜を吸いに熊蜂とナミアゲハチョウが飛来していた。
こちらはモンシロチョウが三頭現れていた。
アケビがパックリと割れ、実が熟していた。彩の丘を歩いていくと、サギがいてビックリ仰天した!
温室と彩の丘でいろんな蝶、熊蜂など観察したがバオバブはまだ咲いていた。(10/20撮影)

0 件のコメント: