2016年2月23日火曜日

準提堂の五大力さん

23日、熊野神社から東に歩いて5分の聖護院内準提堂に初めて行った。五大力尊法要は盗難除け・家運繁栄を願う善男善女で賑やかだった。
積善院準提堂は鎌倉時代に創建、昔は「梅ノ坊」と呼ばれいたが、明冶初期に準提堂と合併されたという。
本堂には準提観音像と積善院の本尊・不動明王像(重文)が安置している。
山伏さんからお加持を受けようとする信者さん、大きな釜でかす汁は炊いていた。
五大力さんのご加護でかす汁を頂いた。
本家、西尾八ツ橋は老舗でぜんざいやお茶接待をしていた。
目の前で餅つき、すぐぜんざいに早代わりした。
本家、西尾八ツ橋で「ぜんざい」を頂いた。(2/23撮影)

0 件のコメント: