2013年10月12日土曜日

四季の丘 府立植物園

府立植物園は総面積約240,000㎡、植物約12,000種類、約12万本もあり四季折々の草木が花を咲かせている。
秋明菊とは少し違う?
ヘビウリなどのカボチャ類がたくさん実っていた。いま、四季の丘は収穫の真っ盛りで、ヘビウリなどのカボチャ類がたくさん実っていた。
漢方薬の歯磨きとして使われるようになった。
悪魔の爪、ツノゴマ。ことしもツノゴマやナタ豆も観られた。ナタ豆を栽培している農家の方に聞いたが歯磨きとして使われ、漢方薬として知られるようになったという。
アメリカフヨウ?
水辺にはホテイアオイだろうか?真っ赤のアメリカフヨウ?水辺にはホテイアオイだろうか?咲いていた。秋明菊とおもったがちっとちがう?
チョウが花の蜜を吸って乱舞していた。ところでチョウが花の蜜を吸って乱舞していた。
動くものはシャッターブレを起すから苦手だが撮ってみた!
蝉が鳴き30度を越える暑さだったが足早に秋の訪れも近いと感じた。
府立植物園10日は蝉が鳴き、30度を越える暑さだったが足早に秋の訪れも近いと感じた。(完)10/10写真撮影

0 件のコメント: