2013年7月23日火曜日

ユリと向日葵 府立植物園

つづき・・・府立植物園内の「四季・彩の丘(いろどりのおか)」でハスの観蓮会、「象鼻杯」は、象が鼻を持ち上げたように見えることから名付けられ、暑気払いの一種と考えられている。
どこにでも咲いている「オニユリ」。
園芸品種、「カサブランカ」の見事な花。観蓮会に参加された皆さんはハスの花を愛でていた。
少し遅かった!「オウゴンオニユリ」。野山に咲いている「ヤマユリ」は美しい・・・。その後、中池にある巨椋に曙のハスを観てから生態園のユリを見たが、レンゲショウマが咲いているので写真に撮ろうしたが上手くピントが合ってくれない!
背丈が高くなる「ベニスジヤマユリ」の花。
リリュウム・フィリピネンセ(ユリ科)オリエンタルりりー品種名「ラベンナ」。オリエンタルリリー品種名は「ディスタントドラム」。ユリの花はやや時季外れであり、あじさい園の池に行ってハスを観た。
それからウロウロしていると、真黄ッ黄のヒマワリの花が咲いていたがこちらも残念だが少し遅かった!
もう昼食の時間、暑い、熱中症になってしまう、一先ず休憩をとらなくてはと思い中央休憩所に涼みに入った。
初めてピンク色のキキョウを見た!府立植物園は8/2(金)~6(火)まで開門は7:00となり「朝顔展」などもある。 (完)(7/21写真撮影)

0 件のコメント: