南区上鳥羽の鳥羽下水処理場に藤を観賞に行った。
全国4位の規模を誇る広大な敷地を有し“藤の名所”として親しまれている。
鳥羽水環境保全センターでは藤の花の咲くころ、恒例の一般公開を開催している。市下水道局は下水道事業に対する理解と関心を深めてもらうため藤の観賞や施設見学のほか多彩なイベントを楽しんでいただける。
今年の公開は25日(土)と26日(日)の2日間だが、25日は生憎一日中雨の空模様、翌26日は3月頃の寒空、時折雨も降る天候になった。
私は26日JR京都駅八条口アバンティ前から臨時の無料バスに乗車した。
鳥羽の藤を観賞するさくたんの人出でバスは超満員だった!
鳥羽下水処理場の藤棚は、市民に親しまれる処理場を目指して整備され、藤棚は全長120mもあり、この中にノダフジ、ヤマフジ2種(3品種)37本が植えてある。
その花の下を歩くと良い香りがする。
藤の花も色々で、山百合や水仙のような香りの強いものもあれば、無臭ものもある!藤の香りは、ほんのりといった感じがよいとおもった・・・
藤棚の下に入ると、なぜか“極楽”といった感じでこころがやすらぐ!
また、水に関心がある私は、今日は藤棚が目的で、施設見学は残念ながら一部しか見ることが出来なかった。
この一般公開での催しは、樹木あてクイズやスタンプラリーなど場内は様々なイベントが催されていて子供連れの家族で賑わっていた。が、天候が思わしくなく早めに引き上げた!
水処理施設の見学ができて、藤棚は見ごとだし緑も多くGWのくつろぎの場として、なかなかいい所だ!他にも400本の樹木がある小さな森があった。
美しく咲き誇る藤、花と水に親しむ春の一日だった。
■無料公開。
開場時間 10:00~16:00(入場は15:30まで)
交 通 市バス特18・43号系統「上鳥羽馬廻」下車、徒歩約10分。
※なお、公開は4/25日(土)~28日(火)の4日間。
全国4位の規模を誇る広大な敷地を有し“藤の名所”として親しまれている。
鳥羽水環境保全センターでは藤の花の咲くころ、恒例の一般公開を開催している。市下水道局は下水道事業に対する理解と関心を深めてもらうため藤の観賞や施設見学のほか多彩なイベントを楽しんでいただける。
今年の公開は25日(土)と26日(日)の2日間だが、25日は生憎一日中雨の空模様、翌26日は3月頃の寒空、時折雨も降る天候になった。
私は26日JR京都駅八条口アバンティ前から臨時の無料バスに乗車した。
鳥羽の藤を観賞するさくたんの人出でバスは超満員だった!
鳥羽下水処理場の藤棚は、市民に親しまれる処理場を目指して整備され、藤棚は全長120mもあり、この中にノダフジ、ヤマフジ2種(3品種)37本が植えてある。
その花の下を歩くと良い香りがする。
藤の花も色々で、山百合や水仙のような香りの強いものもあれば、無臭ものもある!藤の香りは、ほんのりといった感じがよいとおもった・・・
藤棚の下に入ると、なぜか“極楽”といった感じでこころがやすらぐ!
また、水に関心がある私は、今日は藤棚が目的で、施設見学は残念ながら一部しか見ることが出来なかった。
この一般公開での催しは、樹木あてクイズやスタンプラリーなど場内は様々なイベントが催されていて子供連れの家族で賑わっていた。が、天候が思わしくなく早めに引き上げた!
水処理施設の見学ができて、藤棚は見ごとだし緑も多くGWのくつろぎの場として、なかなかいい所だ!他にも400本の樹木がある小さな森があった。
美しく咲き誇る藤、花と水に親しむ春の一日だった。
■無料公開。
開場時間 10:00~16:00(入場は15:30まで)
交 通 市バス特18・43号系統「上鳥羽馬廻」下車、徒歩約10分。
※なお、公開は4/25日(土)~28日(火)の4日間。
1 件のコメント:
ご無沙汰しておりますが、お元気であちこち写真撮影に行っておられるようでなによりです。
この1週間ほどはお天気も良かったですが、大変お忙しいでしたね。
写真もきれいに撮られて素晴らしいですね。
コメントも上手ですし、良いブログですね。
私は野暮用で忙しくて、毎日メールの交換に追われています。
またお目にかかるのを楽しみにしております。
コメントを投稿