舞殿では祗園太鼓、お次は祗園獅子舞研究会による金・銀獅子が清めた。
久世六斎保存会から六斎念仏、笛、三種の太鼓、鉦を用いて踊った。
祇園東のキレイ処、舞妓さんによる舞の奉納。
祇園東の舞妓「雛祐」ちゃん。
小町踊りは文音ちゃん、涼真ちゃん、叶朋ちゃん、満彩野ちゃん、雛祐ちゃんの5人が 奉納した。
先斗町歌舞会からは芸舞妓さんたち。
歌舞伎踊「清元、津山の月」を舞った。
津山藩士名古屋山三郎と出雲阿国(いずものおくに)である。
先斗町は、巫女さんスタイルで舞を踊った。
鷺踊、獅子舞、六斉念仏、舞妓さんたちによる踊りなど神前に奉納された。
舞妓さんが登場したが炎天下、この暑さの勢で人がけも疎らだった。
祇園祭の後祭 花傘奉納舞は、隔年で今年は祗園東、先斗町が参加した。 (7/24撮影)
0 件のコメント:
コメントを投稿