27日、滋賀県高島市の関西最大の「びわこ箱館山ゆり園」にバスツアーで出かけた。冬はスキーで知られるびわこ箱館山ゆり園が有料で開園している。炎天下8人乗りのゴンドラを汗を流しながら待った。ゴンドラに乗ったものの琵琶湖岸は霞んで視界は悪かった。


びわこ箱館山ゆり園は2009年(平成21)から箱館山スキー場の丘陵に、色とりどりのユリの球根を植栽し夏場の花の咲くころ開園、ことし4年目を迎えた。
 


関西でも最大級のゆりの楽園に行くにはゴンドラ山麓駅で入園料(ゴンドラ往復1800円&ゆり園入料)を払い8人乗りロープウェイで琵琶湖岸を空中散歩、1323mで函館山・標高627mまで上がりゴンドラ山頂駅に着いた。
 


また見晴台の頂上に上がるには別途300円のペアリフトがいるが色とりどりのゆりが花を空中散歩で観賞できる。
 


敷地約50,400㎡の丘陵は4つのエリアに分割され約50種の球根35万球、250万輪の色とりどりのゆりが咲き誇っている。
 


園内では‘ゆり’を使った食事「ゆり御膳」や「ゆり根の天ぷら」や「ゆりソフトクリーム」が楽しめるが足早に限られた時間で広大なゆり園を鑑賞するのはバスツアーでは無理なこと・・・ゴンドラ山頂駅の裏側に樹木に囲まれた「森のゆり道」も あったが断念した。
 


なおゆり苗などの直売所もある。また、「Kid’s World」もオープンし、スノーマウンテンやハコちゃんスライダー、ソリ遊びヒルズなど、子どもたちが遊べるところもあった
 


次回はゆりの花を愛でゆっくり食事・お茶でも飲みながら自由気侭に来たいと思った。
 
<びわこ函館山ゆり園・開園>
 
2012年7月6日~8月19日9:00~17:00
      
(7月28日~8月5日の土日祝休日は9:00~18:00) 
ゴンドラ料金・ゆり園入場料含む
     
大人1800円、子ども900円、リフト/大人300円、子ども150円
場所:滋賀県高島市今津町日置前字河内4201-4 
電話:0740-22-2486
交通:JR湖西線「近江今津駅」からバス約20分「箱館山」下車
 
0 件のコメント:
コメントを投稿